スポーツ障害

スポーツ障害について

スポーツ障害とは?

スポーツ障害とは?

名称が似ているためよくスポーツ外傷と混合されがちですが、スポーツ外傷は1回の瞬間的な外力が加わって受傷する捻挫、骨折、打撲、創傷、脱臼などの、いわゆる怪我のことをいいます。一方スポーツ障害とは、同じスポーツによって繰り返し過度の負担が積み重なったことで起こり、痛みなどの症状が慢性的に続くことを指します。
スポーツ障害は、「使い過ぎ障害」や「使い過ぎ症候群」とも言われ、成人だけでなく、骨や関節が柔らかい成長期の子供にもよく起こります。

スポーツ障害によくある症状

スポーツ障害によくある症状

スポーツ障害によくある症状をいくつかご紹介します。
 ・野球肘…肩、肘の関節痛や、肘が急に動かせなくなることもある・ランナー膝…膝の関節痛、悪化するとビリビリとした痛みがある・テニス肘…肘の関節痛、足や指の痛み・ゴルフ肘…肘の内、外側の強い痛み、股の関節痛・サッカー肘…
このように、スポーツ障害は行ったスポーツの種目によって症状が現れやすい部位が異なります。またスポーツ障害の症状は、プレー中やプレー後の我慢できる程度の痛みから、日常生活にも支障をきたすような重いものまであります。

村杉接骨院での治療方法

村杉接骨院での治療方法

スポーツ障害は一度発症すると治りにくいものも多いため、初期の段階で正しい処置を行うことが大切です。村杉接骨院では、包帯などで患部をしっかりと固定し安静にすることで早期回復を目指します。また、炎症を防ぐために患部を氷などで冷やしたり、サポーターなどを使って血流を制限し、腫れや内出血を抑えていきます。

〒283-0002
千葉県東金市求名71-1

0475-53-6701

9:00〜12:30
14:30〜18:00

土曜日は午前中診療しております。(定休日:水・日・祝)

また当院ではお迎え・往診サービスも行っております。